
【体力がなくても大丈夫】40代から始めるキックボクシングでカラダが変わる理由
共有
はじめに:体力に自信がないあなたへ
「最近、疲れやすくなった…」
「運動しなきゃと思っても、ジムは続かない…」
「キックボクシングってハードそうでムリ…」
そんな悩みを抱えている40代の方、意外と多いのではないでしょうか?
でも大丈夫です。
キックボクシングは、体力に自信がない人でも無理なく始められる運動。しかも、継続すれば驚くほど体が変わっていきます。
この記事では、
- なぜ体力がなくてもキックボクシングで体が変わるのか?
- 40代の運動不足解消に最適な理由とは?
- 初心者でも安心して始められるポイント
をわかりやすく解説します。
体力ゼロ”からでも、カラダは確実に変わる。
1. キックボクシングは40代でも無理なく始められる
キックボクシングと聞くと、ハードでキツいイメージを持つ方も多いと思います。
でも実際は、初心者の方向けにアレンジされたメニューも多い。
たとえば…
- 軽いシャドーで1分程動く
- ミット打ちは2分間、パンチやキックを無理なく当てるだけ
- こまめな休憩をはさみながら、無理なく進行
トレーナーも運動経験が少ない方に慣れているので、体力に合わせた指導をしてくれます。
最初は「これだけでいいの?」と思うくらいの内容ですが、数ヶ月で驚くほど体が変わるのが特徴です。
2. 体力がない=伸びしろが大きい
「今まで運動してなかったし、上手くできないから恥ずかしい、、、」と思う必要はまったくありません。
むしろ、体力がない今だからこそ、少しの運動で体が反応してくれるんです。
実際に私のお客様で、40代から始めた方の変化には、
- 3ヶ月でベルトの穴が1つ縮んだ
- 階段が楽に登れるようになった
- 姿勢が良くなったと言われた
- なにより、自信がついた
という声を多くいただきます。
運動をしてこなかった人にとって、キックボクシングは「体を変えるきっかけ」となり、年齢を重ねても変われることを実感できるスポーツです。
3. 続けられる工夫が満載だから習慣になる!そしてハマる
多くの人が運動を続けられない理由は、「つまらない」「苦しい」「一人で何をしていいか分からない」とよく聞きます。
でもキックボクシングは違います。
- トレーナーがメニューを組んでくれる
- ミットを打つ爽快感
- リズムよく動く楽しさ
- 運動しながらストレス発散
この4つがあるからこそ、「また来たい」と思えるんです。
トレーナーとの会話や仲間との交流も、モチベーションを上げてくれます。
4. プロ選手も“基本”を大切にしている
実はプロの選手でも大切にされているのは基本の動きです。
- シャドーでフォームを確認
- サンドバッグでジャブやミドルキックなどを繰り返し打つ
- 体の軸を意識する
これらはプロの選手でも日々反復している練習です。
つまり、初心者の方が行う基本練習も、プロと同じ“身体の土台づくり”をしているということです。
まとめ:体力に不安があるなら、今がチャンス
- 運動不足、運動経験が少なくても体は変わる
- キックボクシングなら、続けられる
- 基礎から始めて、数ヶ月後には自信が持てる
「体力がないからムリ」ではなく、
「体力がない今だからこそ、始めるチャンス」です。
キックボクシングは、ただの運動ではありません。
【心と体を再スタートさせる“人生のスイッチ”】になるかもしれません。
是非一歩踏み出してみてください。
▼キックボクシングの基本動作をYouTubeで配信しています。参考に見てください。↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCA4_V9Tz3uFF1fE9vPdtgPw